Month: February 2023

代表がインド大使館、JETRO及びデロイトトーマツ主催のイベントにパネリストとして登壇いたします

    この度、代表の西山が「India Story : 2020s and beyond」(デロイトトーマツ主催)及び、「インドのスタートアップエコシステム-日本のCVCにとっての機会」(インド大使館、JETRO、デロイトトーマツ主催)でパネリストを務めることになりましたのでお知らせいたします。         【India Story : 2020s and beyond イベント概要】場所:デロイト トーマツ イノベーション パーク日時:2023年2月27日 セッション1:India Story – India’s big leap aheadセッション2:Lenskart : Journey from seed to global scale セッション3:India Story – Riding the winning horse    詳細チラシ        【インドのスタートアップエコシステム-日本のCVCにとっての機会 イベント概要】場所:在日本国インド大使館日時:2023年3月1日 セッション1:インド ~世界随一の成長国~セッション2:The India Story ~今後50年間の戦略的投資~セッション3:インドと日本の回廊からの成功事例     申し込みURL        【西山からのメッセージ】この度、インドと日本の有識者の方々、両国連携の最前線にいらっしゃる方々が集うイベントでパネリストを務めさせていただくことになりました。エンジニア採用や開発組織の構築といった観点から、日本とインドの連携可能性についてお話しさせていただきます。インド投資の専門家である他のパネリストの方々のご意見や会場の皆さんとの出会いを楽しみにしています。この体験を通して、Tech Japanで構築してきたインドと日本の架け橋をより強固に、幅広くしていく所存です。よろしくお願いいたします。

東京都が開催するグローバルイベントCity-Tech.Tokyoのアンバサダー企業に決定しました

東京都が開催するスタートアップ・エコシステムの進化・グローバル化及び東京の発展に寄与する国内外スタートアップ等の支援を行うためのグローバルイベントCity-Tech.Tokyoのアンバサダー企業に決定いたしましたのでお知らせいたします。 【代表:西山のコメント】「弊社のビジョン『デジタル化を加速し、多様性の力で豊かな社会を創造する』と非常に親和性が高い開催趣旨を掲げられているCity-Tech.Tokyoに、アンバサダーとして参画させていただけることになりました。当イベントには、世界30カ国100都市からグローバルなスタートアップと投資家が集まります。東京のグローバルスタートアップハブ化に向けて、またグローバル人材が集まる都市になれるように、Tech Japanとしてもエコシステムに貢献できるように支援してまいります。」 【City-Tech.Tokyo概要】「City-Tech.Tokyo 2023」は、2023年2月に東京で初開催される、スタートアップとのオープンイノベーションで持続可能な社会を実現するためのイベントです。スタートアップ300ブース出展、30か国・100都市から1万人の参加を目標に、インフラ・社会基盤、環境などのテーマについて、多様なアイディアとテクノロジーで新たな都市像を導くための具体的な協業や投資拡大に繋がる場を創出します。さらに、“City-Tech”No.1を決める賞金金額1,000万円のピッチコンテスト「City-Tech Challenge」や、日本企業の意思決定層とハイレベルな国内外スタートアップが参加する商談会が開催されます。イベントホームページ https://www.city-tech.tokyo/